高校生の勉強方法 ~「自分でやる」は本当にできる?
———-
こんにちは!
群馬県高崎の塾『学習塾ACT』の塾長 斎藤です!
当塾は小学生(5・6年生)・中学生・高校生を対象とした個別指導の塾です。
このブログでは、高崎市の学習塾『学習塾ACT』が、どのような塾かをご紹介いたします。
さて、本日は高校生の勉強方法 ~「自分でやる」は本当にできる?についてのお話です。
「高校生になったら自分で勉強させます」と退塾されるご家庭も少なくありません。
ですが実際には、高校に入ってから成績が伸び悩む生徒がとても多いのです。
今日は、その理由についてお話しします。
解けそうで解けない、現実の課題
まずは、下の写真をご覧ください。
これは、ある進学校の合格者に春休みに出された課題の一部です。
どうしてこの形になるか分かりますか?
実は、わかってしまえば「なーんだ」と思える問題なのですが、解説がなく、自分で考えなければならないのが高校の勉強の特徴です。
実際の高校生のつまずき
現実には、次のような流れで勉強が行き詰まっていきます。
① 解説がないので、なぜこの式になるのかが分からない
② 分からないから手が止まる。あるいは仕方なく丸暗記してしまう
③ 丸暗記なので応用が効かず、似た問題が出ると解けない
④ 「やってもできない」と感じて、勉強が嫌になる
⑤ 最終的に苦手意識が強くなり、勉強から遠ざかる
つまり、成績が上がらないのは「やる気がないから」ではなく、途中式でつまずくからなのです。
学校の授業では解決できない問題
これらのつまずきは、学校の授業だけではなかなか解決できません。
授業はどんどん進んでしまい、一人ひとりの「どこでつまずいたのか」に時間をかけて寄り添うことは難しいのが現実です。
ACTでは「すぐに聞ける・すぐに解決できる」環境を
ACTでは、生徒が「分からない」をそのままにしないよう、いつでも質問できる体制を整えています。 わからないところはその場で質問でき、理解できるまで丁寧にサポート。 しかもACTは定額制なので通い放題! 「今日は理科の質問だけ」「明日は数学の演習」など、必要に応じて毎日通うことも可能です。 さらに、英数だけでなく理科科目の質問もその場で解決! 物理や化学、生物の計算問題なども、その日のうちに疑問をクリアにできます。 通塾が難しい日でも、LINEで質問をしてくる生徒もいます。 わからないところをすぐに解決できる環境が、苦手をそのままにせず、確かな理解へとつながっていきます。
「一人で頑張る」に頼りすぎない学習環境を
高校の勉強は、中学の延長ではありません。 量も質も一気にレベルアップします。
その中で、「つまずいたとき、すぐに助けを求められる場所があること」は、勉強を続けていく上で大きな支えになります。
ACTは、一人ひとりの“わからない”に寄り添い、着実な理解と定着をサポートする塾です。
自力での限界を感じたら、ぜひ一度ご相談ください。
最後までご覧いただきまして、actの記事をご覧いただきありがとうございました。
群馬県高崎で、塾・学習塾・個別指導塾をお探し中の方は、無料体験授業を実施しておりますので、ぜひ一度教室の魅力を体験してみてくださいね。
——————————————————
TEL:027-365-3673
〒370-0801
群馬県高崎市上並榎町83−5
料金や季節講習(夏期講習や冬期講習)などの詳細は、「電話」または「お問い合わせフォーム」からご連絡くださいませ。
——————————————————