群馬県高崎市の個別指導塾『学習塾ACT』の特長や指導方針を図説を用いて詳しく説明していています。



目次





特長

マンツーマンコース


講師が隣にいるから、スムーズに授業が進む!


群馬県高崎市の個別指導塾『学習塾ACT』では、一人ひとりの個性に合わせたマンツーマン個別指導を行います!

そのため、一般的な個別指導のような「わからない時に質問ができない。」といった心配はありませんよ!

いつでも講師が側にいるので、わからない問題をすぐに解決することができます。

担当の先生と一緒に、スムーズに授業を進めていきましょう!
また、
マンツーマンコースではお子様専属の講師がつきます。

お子様専属の講師が毎回の授業を担当するので、「指導方法が変わる」「講師との相性」などの心配もありません。

また、講師は卒塾生が多いので、塾の考え方をしっかりと理解しています。

高崎市の個別指導塾『学習塾ACT』では、一人ひとりの個性に合わせて、きめ細かいマンツーマン個別指導を行います。




プレミアムコース


基礎問題を確実に取れるようにしましょう!


群馬県高崎市の個別指導塾『学習塾ACT』では、自分の学力よりもワンランク上の志望校合格を目指す『プレミアムコース』をご用意しております。

このコースで大切にしていることは「できる問題を落とさない!」

約20年の指導経験がある塾長が、直接指導します。

子どもたちが点数を落とす原因の第一位はケアレスミスです。

まずは基礎問題を確実に解く勉強を実施して、基礎点をおとさない勉強を実施していきます。

それができるようになったら応用問題を実施していきます。
また、
『プレミアムコース』では、多彩なオプションもご用意しております。

『苦手教科はマンツーマン指導にしたい』
『テスト前は毎日通塾したい』
『学習計画を塾で作成してもらいたい』

など。

お子様の個性に合わせたオプションを、ご提案します。




質の高い授業が、
リーズナブル


ご家庭にも優しい価格設定です。


群馬県高崎市の個別指導塾『学習塾ACT』では、質の高い授業を低価格でご提供しています。

保護者様の中には、「マンツーマンコースやプレミアムコースって、なんだか高そう。」と、思われる方もいらっしゃると思います。

でも、ご安心ください。

「マンツーマンコース」は、他塾様のだいたい1対2の個別指導の料金で。
「プレミアムコース」も週4コマで¥11,000〜の料金で。

ご提供しています。
続きを読む
「子どもが、家で全く勉強に集中できていない。」とお悩みの保護者様へ。

そんな方に、少しでもお子様を多く塾に通わせていただけるよう、ご家庭にも優しい価格設定にいたしました。




部活や習い事と
両立が可能


毎週自由に曜日や時間が選択できます!


群馬県高崎市の個別指導塾『学習塾ACT』では、お子様のご都合に合わせてスケジュールを組んでいただけるシステムにしています。

授業時間は午後5時30分から10時20分まで。

1日のコマ数は、5コマ。

最終授業のスタート時間は、午後9時30分から。

そのため、部活や習い事と両立しながら塾に通っていただけます。

毎週、自分のスケジュールと調整しながら授業を予約して、塾に通ってくださいね。






考え方が身につく指導

01.出来ない問題を解けるようになるのではなく解ける問題を確実に解く

お子様のテストを確認してください。

どのような理由で点数を落としていますか?

記号でと書いているのに、言葉で書いた
過去文なのに現在文で書いた
符号がマイナスなのに書くときにマイナスを書き忘れた
単位を書くのに書き忘れた
反比例と書いているのに比例で解いた etc

続きを読む
このように子どもたちが点数をとれないのは、問題が解けないのではなくケアレスミスをしていることが大きな原因になっています。

だから、わからない問題を時間をかけて理解するより、自分の勉強の悪さを改善する『ケアレスミスをなくす勉強』を実施すればいいのです。

「記号で書くのを言葉で書く」なんて、簡単に点数アップしますよね。

高校生もレベルが違っても解ける問題を、確実に解く方針は変わりません。

ACTでは点を上げるのではなく、点を落とさない勉強を重視します。




02.授業内でPDCAをまわす

では、ACTの授業の大きな流れを説明します。

皆様は仕事で問題が発生した時に、どうしますか?

(ア) まず、なぜ問題が発生したか考えますよね?(現状把握)
(イ) そして、どうしたらいいか考えますよね?(対策の立案)
(ウ) そして、その対策が機能するか検証しますよね?(効果の確認)
(エ) そして、問題が発生しない方法で仕事を進めていくはずです。(対策の実行・歯止め)

続きを読む
勉強も同じで例えば「記号で書くところを文字で書いた」のであれば、

・なぜ記号で書いたのか?→最後まで文を読んでいない
・どうしたら文を読めるのだろうか?→ペンでなぞる、述語をチェックする
・やってみてどうだろうか?→ミスが少なそう、この方法で勉強してみる

と、自分で考えて実行するのです。

このように点を落とさない勉強ができるようになったら、ベースが出来るので更に点数を上げるために難しい問題にチャレンジできるのです。




03.テストは大会と位置付ける

ACTでは、スポーツに見立てて3つのパートに分けています。

【通常授業=毎日の練習】
普段の授業の中で解き方を学び何度も繰り返して、体に覚え込ませます。

【模擬テスト・過去問チャレンジ=練習試合】
普段の授業でできていても、模擬テストを実施すると問題の順番がバラバラで出てくるので、ミスをしてしまうことが良くあります。
このように自分の悪さを再度明確にして心構えを変えていきます。

【定期テスト=試合】
今までの学習の集大成としてテストに臨みます。

【振り返り=反省】
定期テストを分析して今までの活動が機能していたか分析して、また次に生かしていきます。




04.アウトプットを重視する
(人に教える勉強法)

保護者の方に、『塾で教えてもらいなさい』はなく『塾で学んできなさい』とお子様に話してほしいとお願いしています。

・教えてもらう→インプット
・自分で学ぶ→アウトプット

と、明確に意識が変わるからです。

続きを読む
ラーニングピラミッドによれば人に教わる勉強の定着率は5%だが、人に解説する勉強(アウトプット)は定着率がなんと90%にもなるのです。

だから、ACTではアウトプットを重視した授業を実施します。

個別指導も同様です。

ただ教えるのではなく引き出す指導を心がけています。






ぜひ、体験授業を受けてみてくださいね。